2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« いままでの | トップページ | 原稿に »

2009年6月 9日 (火)

もやしもん97話 農大版オクトーバーフェストについて

090609_02590001 去年の秋 もやしもんでビールを取り上げ始めて以来 

仕事場の冷蔵庫は連日購入しまくるビールだらけです 

現在はIPA祭り開催中

毎日仕事あとに絶賛独り飲み祭りです すこしさびしげ!

今回と次回でビール編は完結 8巻収録はそこまで

ビール編のクライマックスがオクトーバーフェストになることを決めた時点で うんにゃ もっと後かナ に 本当のビール蔵に協力をお願いできないかな と思ったんです

理由としては かのうファーム以外の参加蔵が「講談麦酒」や「イブニングビール」だらけでは興ざめだと思ったわけです

で 担当さんに相談を持ちかけてみたのですが 担当さん最初は本当に講談社の一階とかにビール蔵を招いてビール祭りをやるとぼくが言っていると思われたらしく あまりいい返事をもらえなくて

いやいやちがいます 漫画の中に実在のビール蔵に登場してもらうんです というのの説明を理解してもらうのに 少し時間がかかりました

しかしその時点でもやしもん本編 武藤が毎回やたら地ビールのマイナスキャンペーンを張っている真っ只中 こんななか協力してくださいと言ってもふざけんじゃねーと言われてしまうのがオチかなあと思いつつ 「詳しいことは言えませんが協力してください」というなんともふわふわしたお願いを誌面にてさせていただいたわけです

 もう一か八かでした 一件もご協力いただけない場合の対策として オクトーバーフェストではない形のビール編クライマックスも考えないとと思いつつ日々過ごしていたのです 

普通に考えて 二週間しか募集期間を設けないで 現在ビールを絶賛悪口中のまんがごときが「手伝って」って言われても ふつうフザケンナとビール蔵さんは思いますよね

ところが二週間たって その時設置したメールボックスを確認したところ 

いやー ほんとうに涙が出ましたです 

四の五の言うな 手伝ってやると言ってくださったビール蔵の皆様です

-----------------------------------  

     2806_2      

 農大版オクトーバーフェスト

 ご参加いただいたビール蔵の皆様

 全29社

 かのうファームは入れてません♪

 世嬉の一酒造株式会社       「いわて蔵ビール」    岩手

 サンクトガーレンブルワリー   「サンクトガーレン」    神奈川

 梅錦丹原麦酒醸造所           「梅錦ビール」          愛媛

 株式会社 あ く ら               「あくらビール」           秋田

 株式会社タステック            「門司港地ビール工房」   福岡   

 呉ビール株式会社             「海軍さんの麦酒」       広島

 株式会社木屋               ベルギービール輸入    愛知

 霧島高原ビール株式会社   「霧島高原ビール」    鹿児島

 ベアレン醸造所              「ベアレンビール」       岩手

 株式会社天朝閣 瓢湖屋敷の杜ブルワリー                                                                                            .                  「スワンレイクビール」  新潟

 ランチョエルパソ          「帯広ビール」             北海道

 ナギサビール株式会社    「南紀白浜ナギサビール」  和歌山

 久米桜麦酒株式会社       「大山Gビール」         鳥取

 東日本沢内総合開発株式会社 「銀河高原ビール」        岩手 

 サッポロビール株式会社

 株式会社羽生の里 羽生ブルワリー 「こぶし花ビール」 埼玉

 新潟麦酒株式会社      「にいがたビール」    新潟

 三次ベッケンビール      「ベッケンビール」   広島

 埼玉コエドブルワリー      「COEDO」      埼玉

 株式会社トースト     「田沢湖 湖畔の杜ビール」 秋田

 ワダカン株式会社盛田金しゃちビール 「金しゃちビール」 愛知

 酪農王国株式会社ビール工房  「風の谷のビール」  静岡

 エチゴビール株式会社     「エチゴビール」    新潟

 株式会社ホンダ産業プレストンエールブルワリー                               .                    「プレストンエール」 栃木

 株式会社加工連 仙南シンケンファクトリー                            .                  「仙南シンケンビール」  宮城

 栃木マイクロブルワリー    「とちのめぐみ」    栃木 

 株式会社ヤッホーブルーイング 「よなよなエール」   長野

 アサヒビール株式会社 

 オリオンビール株式会社     

              (参加をご表明いただいた順)                                             

-------------------------------------

本当にありがとうございます!

二次元の漫画に 広告でもないのに「ロゴを手書きするから使わせろ」 なんて ビール蔵の皆様にとっては本来あり得ない失礼なお願いと思います 

さらに二週間で決めろだなんてこちらの横暴です

それでも かまわん やってみろ と言っていただいたビール蔵の皆様

重ねて本当にありがとうございます

そして いつも支えてくださっている読者の皆様

あと一話でビール編は完結します もやしもんなりの「ビールとは何ぞや?」という問いへの自答に すこしだけでもご賛同いただければ幸いです

 

次号イブニングはもやしもん表紙なのです 絵はもう書いてあるからこれからいろいろとレイアウトとか・・ 

あれっ 

もうできてるの? ちぇー 相談くらいしてほしかったなー

でわでわ また二週間後に~

« いままでの | トップページ | 原稿に »