35話補足
言葉が抜けてしまっているので
ここで補足させてください
7ページ目欄外の「大人の事情」ですが
「造石税」のあと 昭和の「級別制度」が長期熟成の障害となった理由は
「特級酒」「一級酒」として位置づけした酒も
年を越した瞬間に無条件に「二級酒」になってしまうのです
理不尽でも何でも そういう制度だったんです
だから日本酒の長期熟成なんかバカバカしくて誰もやらない・・ってことなんです
欄外は このあたりが数行抜けてしまったようで よく意味の分からない文になっていますが 単行本では直します
申し訳ありませんでした~
ついでに言うと 「級別制度」の「特級」「一級」ってのは
味が基準ではありません
だから級別制度時代後期には「特級よりうまい二級酒」ってのもあったそうです
でもその辺はネタに使えそうなのでこのあたりで失礼します♪
« これも大事な仕事です | トップページ | レールゴーサービス »
コメント