イブニングの
表紙が変わりましたね
現在進行中の沖縄の話までが3巻収録分になります
そろそろおまけのページの製作も意識しないとなぁ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »
表紙が変わりましたね
現在進行中の沖縄の話までが3巻収録分になります
そろそろおまけのページの製作も意識しないとなぁ
今回の東京行きのメインの目的は
「のだめカンタービレ」の二ノ宮知子先生とごはん!!
緊張します
二ノ宮さんとだんなさん(お名前は出していいのか分からないので) そしてお互いの編集で と思ってたら
KISSとイブニングの編集長もご出席
皆さんそういうの慣れておられるでしょうが僕はますます緊張します
とか一人で思ってたら二ノ宮さんとだんなさんが すごく優しい方で 座の雰囲気を常にリードしていただいて 僕の緊張もすっかり飛んでひたすら楽しかったです
二ノ宮さんの担当編集さんも もやしもんの長谷川遥を意識していただいてボンテージ風の服を着てくださってたし
もうとにかくすばらしい日でした
こちらに失礼が無かったかだけが心配 酔っ払いました
今日からは再び机に戻ってがんばります~
大体一話に費やすペンはこのぐらいです
これ全て使い切っているわけではなく
購入した時から使い物にならないペンがかなり多いです
あしたから東京
あさってから原稿 締め切りが終わると3月
カタリベです
いまさら数年前の作品にアレですが
九姓漁戸の「九姓」の中に「許」は無かったような気が・・
ファンタジーですので細かいところは流してください~
「カタリベ」の単行本作業も大詰めです
僕がやることはもうほとんど終了しました
多くの方に待っていたとのメールをいただいて
意外でもあり とてもうれしかったです
写真はちっちゃな読者さんからのプレゼント
やはり「もやしもん」では
シモネタは描いてはいけないなと
心に誓う瞬間でした
今回とびきり間が空いているイブニング
1月に第五火曜日があった上に2月の第二火曜日が
エライ先ですのでこんなことになってます
人生初めての表紙のできばえがドキドキです
最近のコメント