うーん
3話目・・・やっぱきついなーーーーー
いまいち面白くないよね
正直 モーニングを直視できませんでした
これからも たまにこんな回を含みつつ進行していきます♪
まだ飽きないでね~
おほほ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2002年9月 | トップページ | 2002年11月 »
3話目・・・やっぱきついなーーーーー
いまいち面白くないよね
正直 モーニングを直視できませんでした
これからも たまにこんな回を含みつつ進行していきます♪
まだ飽きないでね~
おほほ
風邪引いて一週間
もう これが体調100パーの自分なのかなと
考えを変えることにしつつある
ああ 元気なころが懐かしい
あのころは若かった
見たいな気分
じきによくなるけど
今日も庭にネコのフン
もう許しません
100年戦争のイングランドの戦術を見習い
木の杭を大量に打ち込むことに
つまようじと割りばし ぶすぶすぶす
わーい いかつい庭になりました
かかってこい魔女め
今日もこれといって書くことが無い一日
こういうことをぬけぬけと書ける自分が情けない気分
職業「物書き」とは思えませんな
そら 原作つけば売れる とか
君は絵だけが武器だよ とかいわれます
うそーん なんかマイナス思考に入ってる文やな
でも書き直すのめんどくさいからこのままね
絵も同じ要領で書いてます
だめだね
今日 モーニングの読者アンケートの結果が出た
なかなか上々の滑り出しで
編集さんの喜びようは やたらとくるFAXで想像できた
普段は電話しても出ないし 「後で電話する」ってしてきたことも無い人なのに
その送られてきたFAXってのは アンケートのランキングと
僕の漫画への感想を書いてくれているものの抜粋集
(あの雑誌の最後についてる 懸賞付きアンケートはがきです)
読むと 実に多くの人の支持がいただけていて
感想なんか見てたら 泣けてくるほど嬉しかった
「コームインVの時から好きでした」ってのもあったり
僕より20歳ほど上の女性からも支持がいただけたのもありがたかった
全員に電話してお礼したいくらいです 気持ちは
気持ちはね♪
僕の味方は ココのページにきてくれる人だけと思ってたけど
どうやらそれは 失礼な勘違いだった模様
やる気も出るってなもんです
でも 2話目から いきなり自信は半減
期待に応えるのが下手なもので・・
家の前に 猫の額ほどの庭があって
嫁がハーブなんか植えて楽しんでいた
つい最近やっと小さな芽が出て本人もご満悦
それが今日 すべて食べられて フンが代わりに落ちていた
嫁の落胆振りったら無くって
僕の顔が半ニヤになってなかったか気がかり
猫の額が猫のお宿と化していたうちの小庭
嫁とのいたちごっこははじまったばかり
今日は一日のんびりさん
昼から友人が遊びに来てくれて 嫁もごきげん
そこは僕は夕食以外では寄り付かない部屋
そこでほぼ一日過ごしました
なんだか妙な感覚
まだこの家に馴染んでないのかな
そんなことはないけどね
ま 明日からはまた机に向かいます
「空飛ぶ宝石 ジャビー」
要はただのコーヒーシロップ
製作者の商品に対する愛は
僕らの常識すら飛び越える
でもやっぱり変だ
本読みで今日も一日が暮れた
明日から図書館に入り浸り
なんか原稿に向かってないと無駄に時間を過ごしている気分になる
下準備が大嫌い
でも やらなくてわならん
ああ いつも見ないテレビ番組まで僕を誘ってるよう
集中力が続きません
というよりもともとありません
残念ながら
いい天気のなか自転車でうろうろして見た
気持ちが良かった
そのくらいしか書くことがない日に歯がゆかったりする
でもないものはないのです
あとは司馬遼の「新撰組血風録」を読み続けた一日
おもしろいな~
ジンが1杯1500円
無茶を言ってはいけません
バスローブはうちの毛布より暖かく ふわふわ
それに包まれて 気分は犬です女王様
でもフカフカベッドは体に悪い
一日中体がどんより重くって大変でした
最上階から下界を見下ろせば
ほんのり下界が恋しくなってしまったり
そして外に出たらイタリアンの屋台発見
酒飲んでパスタ食って1400円 やすっ うまっ
そんなこんなで 自分が庶民な事を実感した
ザ リッツカールトン
一人でなんばをぶらつくと
自由軒が空いていたので入りたくなったり
松屋がトマトハンバーグを新発売してて食べたくなったり
B級グルメがやたらと目に留まりつつ
帰宅する南海電車の中で 551のぶたまんの匂いを放ってるのは私です
嫁へのお土産
やっぱりB級グルメ
嫁もB級好き
そして 数々の誘惑を乗り越え帰宅
妻のA級手料理で今日もご満悦
思ってたより結婚っていいぞ~
モーニングに 来週の予告が載った
でかっ
なんか もう書き終わってるのに焦ってきた
でもある意味これで リミットが出来た
来週から掲載される2ヵ月半の間に
その後の連載の原稿に入らないといけない
今は原稿はおろか 何をするかも頭の中にはありません
やっぱりあせるのじゃ
体調不良であります
肋骨がものすごいきしんでます めっちゃいたい
目が結膜炎です ものっすごい見にくい
下痢気味です
胃腸の調子が悪いです
腰が痛くて歩くとおじいちゃんみたいです
でも嫁がいるから快適です
いやーん
いやマジで人間ドック行こうっと
初メンテナンスにどきどき
そして今日 送られてきたモーニングを見たら
どこにも予告が載っていない
おかしいなと電話して見たら
10/17からだそうです
どうりでね
結婚祝いに なんかちっちゃいエビをもらった
その小さい水槽の中で 生態系が完成しているらしくて
何もしなくても生き続けるらしい
彼らにとってはまさにそこが世界のすべて 宇宙そのもの
なんか複雑な心境
僕たちだって彼らと同じかもしれない
なんてね
入籍前夜は飲み会
前川夫妻と飲み歩き
賭けビリヤードは快勝 師匠ありがとう
そして嫁もうまかった
ただ そのお陰で 前川夫妻はお互いをののしりあっていた
やめてね
前夜なもので
最近のコメント